本葛を食べよう!
2011.07.30 (Sat)
ごぶ~さたしておりました
もう・・言い訳しません
先日、福岡県朝倉市秋月に行ってまいりました。
秋月の本葛を製造販売している廣久葛本舗さんで『葛の会・・夏の宴』がありまして、参加しました。
福岡市天神から西鉄大牟田線の急行に乗って小郡駅でいったん下車・・トコトコ歩いて2分甘木鉄道小郡駅に到着
切符売り場もなければ改札口もなく・・よく見たら運賃は車内にてとのこと
待合室で待つこと20分なんと可愛らしい1両列車が来ました、鉄道好きの人はhttp://www.amatetsu.jp/index.html甘鉄HPをご覧ください。
終点で下車した後車で廣久葛本舗さんへ
築240年だそうです。外は暑いのに中はひんやりしてました。
夏の宴会場は廣久さんの築80年の落ち着いた趣のお部屋でした。
素敵でしょう?
本葛を使ったおいしいお料理はこんな感じです。

何枚か撮り忘れてしまいました
本当に美味しかったです、今回は特別な催しでしたが、今後期待して良いと思いますよん
廣久さんのHPはhttp://www.kyusuke.co.jp/index.htmlです。
葛そうめんは超お勧めです。ではでは・・チャオ

もう・・言い訳しません

秋月の本葛を製造販売している廣久葛本舗さんで『葛の会・・夏の宴』がありまして、参加しました。
福岡市天神から西鉄大牟田線の急行に乗って小郡駅でいったん下車・・トコトコ歩いて2分甘木鉄道小郡駅に到着
切符売り場もなければ改札口もなく・・よく見たら運賃は車内にてとのこと

待合室で待つこと20分なんと可愛らしい1両列車が来ました、鉄道好きの人はhttp://www.amatetsu.jp/index.html甘鉄HPをご覧ください。
終点で下車した後車で廣久葛本舗さんへ

夏の宴会場は廣久さんの築80年の落ち着いた趣のお部屋でした。


本葛を使ったおいしいお料理はこんな感じです。




何枚か撮り忘れてしまいました

本当に美味しかったです、今回は特別な催しでしたが、今後期待して良いと思いますよん

廣久さんのHPはhttp://www.kyusuke.co.jp/index.htmlです。
葛そうめんは超お勧めです。ではでは・・チャオ

スポンサーサイト
| HOME |